よくある質問
   FAQ

  1. HOME
  2. FAQ

よくある質問

松歴事務所のアクセスについて

訪問経路・駐車場について、記載します。
※専用ページを公開するまで、FAQで掲載しています。

所在地 〒270-132 千葉県流山市駒木527-72
TEL 090-3041-7051  松下英治 (松下歴史塾 塾長・副代表)
表札 「株式会社アーテック」(会社) 「新選組流山隊」 ※個人宅表札「松下」
掲示 「幕末史研究家 松下英治事務所」 「新選組流山屯所」(新選組倶楽部事務所)

【1】電車・バス利用の場合
(1)つくばエクスプレス(TX)・東武アーバンパークラインの「流山おおたかの森駅」より
徒歩25分
バス利用の場合 東口バス乗り場より乗車 ~ 約5分「駒木」下車 ~ 徒歩5分
(2)東武アーバンパークラインの「豊四季駅」より徒歩25分
(3)JR・東武アーバンパークラインの「柏駅」よりバス利用
西口バス乗り場より乗車 ~ 約10分「梅林」下車 ~ 徒歩7分

【2】自家用車利用の場合
(1)最寄りのインターチェンジ  常磐自動車道 「流山」より約10分 または「柏」より約8分
(2)流山おおたかの森駅方面より ~ 駒木交差点(信号あり)を過ぎて ~ 一つ目の横断歩道(標識のみ)手前の路地を左に入る
~ 150m先の右側フェンス内に駐車場、左側の小さい公園の角を左折~左側1軒目(公園の隣り)
(3)駐車場について
乗用車の駐車は2台まで。
隣接する公園の斜め手前、網フェンスの駐車場を入ってすぐ左側に1台分があります。
「株式会社アーテック」の表示区画に前向きで駐車してください。

事務所の概要について  → 別掲 松下歴史塾の事務所とは、どのような場所ですか?
対応内容・設備について → 別掲 松下歴史塾の事務所とは、どのような場所ですか?

松歴事務所の訪問予約について

松下歴史塾の事務所の訪問予約について
訪問については、事前予約制となります。
入館料や観覧料は無料です。※複写など事務サービスを希望される場合は有料

(1)訪問予約方法
電話、メール(推奨)などで、下記をご連絡ください。
「ご希望の日時(出来ましたら第3希望まで)」、「人数と氏名」、「代表者の連絡先等」を記載願います。
訪問希望日の直前(当日や前日)のご連絡の場合、すぐに返信出来なかったり、対応出来なかったりする場合があります。
「知りたい内容」「訪問の目的」などを、併記いただければ、出来るだけ資料等を準備しておきます。

(2)訪問日時
塾長・松下英治の対応可能な時間帯のみに限らせていただきます。※事前予約での相談により決定
歴史関係の訪問対応は、塾長・松下英治以外では、対応出来かねます。
突然に訪問された場合、暫くお待ちいただくか、入室をお断りすることになります。

アクセス・駐車場について → 別掲 松歴事務所のアクセスについて
事務所の概要について  → 別掲 松下歴史塾の事務所とは、どのような場所ですか?
対応内容・設備について → 別掲 松下歴史塾の事務所とは、どのような場所ですか?

松下歴史塾の事務所は、どのような場所ですか?(名称・対応・設備)

松下歴史塾の事務所の概要を紹介します。
訪問については、事前予約制となります。
入館料や観覧料は無料です。※複写など事務サービスを希望される場合は有料
※専用ページを公開するまで、FAQで掲載しています。

(1)名称について
活動内容の変遷から、対外的名称が変わってきました。
今までは「幕末史研究家松下英治事務所」もしくは「新選組流山屯所」(新選組倶楽部事務所)としていました。
特に、流山での新選組を訪ねてくるファンが多く、「新選組流山屯所」(新選組倶楽部事務所)という表記が各方面で紹介されてきました。
そのため、Googleマップなどでも、前出の表記やコメントがなされています。
また、松下英治が経営する「株式会社アーテック」の本社事務所を兼ねた、松下家の自宅でもあります。

(2)訪問時の対応について
資料・書籍の展示閲覧。
所蔵資料の閲覧=史料、蔵書、独自製作資料等。
関連書籍・グッズ類の展示販売。
各種依頼の受付=史跡解説案内、講演、出演、取材等。
歴史関連の相談・問い合わせの対応。
事務サービス=カラーコピー、スキャニング、プリント、FAX送受信、製本 ※いずれも有料

(3)設備について
原則として、1階・事務所(4名まで)での対応。
当方の判断で、1階・応接室(8名まで)での対応をおこないます。
トイレ・洗面あり(男女兼用)
複写複合機(カラーコピー・スキャナ・プリンター)あり

(4)その他 ※詳細は別掲しています。
訪問は事前予約制 → 別掲 松歴事務所の訪問予約について
アクセスについて → 別掲 松歴事務所のアクセスについて
駐車場について  → 別掲 松歴事務所のアクセスについて

会員になるには、どうすればいいですか?

[1]現在のところ、当面は、特別な条件はありません。
誰でも入会(入塾)可能、会費無し、参加義務もありません。
→今後、会費を含め、入会条件を変更する可能性はあります。

[2]事務局まで、下記の情報をお知らせください。
(1)氏名と連絡先「お名前・フリガナ・性別・生年月日・住所・TEL・e-mail」
(2)日本史で好きな人物 3名
(3)どんな活動をしたいか
→今後、入塾フォームを提供予定です。

[3]事務局で、必要な情報を受理したら、入会受付完了の返信をいたします。

※「新選組倶楽部」(新選組流山隊)への入隊については、「新選組倶楽部公式サイト」を参照ください。